井上義昭 回顧展

会期●2003年5月1日(木)〜6日(火)
  10:00〜18:00(休日10:00〜17:00)

会場●柏崎市ソフィアセンター  
  2F展示ホール・2室〜4室

ごあいさつ

   退職しました。これを契機に今までの作品を並べて、作品と
  自分自身を見つめなおしてみたいと思っています。

   北国の海辺の風景で、そこに暮らす人々を描いていた。70
  年頃であろうか、東北へのスケッチ旅行の車中より鯨波の浜
  茶屋群を見た。帰りにそこへ下車し泊まった。昼の賑わいと変
  化のある浜茶屋の形に魅かれた。対称的に朝方の人気のない
  静けさと窓が閉じられ単なる箱みたいな浜茶屋が、殺風景で
  寂しく強く心が動かされた。孤独感や不安感が迫ってきた。
   夏が終わると砂上の楼閣の浜茶屋は無い。その独特の形も年々
  少なくなり、砂浜も侵食や護岸のためにどこかへ追いやられ、
  浜辺の風景は急速に変わってきた。この激しい浜辺の変貌は
  人間の生活の変化でもある。
   画面から浜茶屋は消え新たなモチーフを求めて来たが、テ
  ーマは最初に浜茶塵に出会った時と変わらない。現代社会が
  抱えている崩壊感、平和に暮らす家族や邑常の生活の中に見
  る不安。しかし、画面はそれを替ってくれない。
   浜茶屋に出会ってこのテーマで30数年描いて来たが、今後
  はもう少し自由に、モチーフやテーマの幡を広げられたらい
  いなと考えています。
   新緑の季節、お出かげの計潜もおありかとは存じますが、何
  とぞご来場の上、ご指導を凝りたくご案内申し上げます。
■出品作品
 
 1。のろま人形  
 2。海        
 3。晩夏     
 4。浜茶屋    
 5。浜茶屋    
 6。浜茶屋・風 
 7。浜茶屋    
 8。浜茶屋     
 9。浜茶屋・晩夏 
10。浜茶屋    
11。海辺     
12。風      
13。晩夏     
14。浜茶屋    
15。海辺の午後  
16。浜茶屋・晩夏 
17。浜茶屋・晩夏
18。盛夏     
19。晩夏     

1961 変30
1974 F100
1975  F80
1978  F50
1979 F100
1980  F50
1981 F100
1981  F80
1981 F120
1983 F100
1984 F100
1984 F100
1985 F100
1985 F100
1986 F100
1987 F130
1988 F130
1989 F130
1989 F130

20。浜辺の子供達 
21。若者達の浜辺 
22。夏休み    
23。夏の午後   
24。それぞれの夏 
25。海からの贈り物
26。浜辺・風   
27。パラソルの下で  
28。パラソルの下で  
29。パラソルの下で  
30。パラソルの下で  
31。夏の海辺   
32。晩夏      
33。海辺の午後  
34。浜辺の午後  
35。浜辺      
36。夏の海辺   
37。晩夏      
38。晩夏      

1990 F130
1990 F130
1991 F130
1991 F130
1992 F130
1993 F130
1994 F130
1995 S100
1996 S100
1996 F100
1996 S60
1997 S100
1997 F100
1998 S100
1998 S100
1999 S100
1999 S100
2000 S100
2001 S100
画像1 画像2
井上 義昭

自  宅 〒945−0042
      柏崎市長浜町5−44
      0257(24)2505
アトリエ  〒945−0814
      柏崎市朝日が丘16−27
      0257(32)0093
■略歴
 1942年 佐渡郡真野町に生れる
 1965年 新潟大学教育学部美術科卒業
 1971年 国展入選(以後23回入選)
 2003年 新潟県立柏崎高等学校退職

■公募展・グループ展
 国展・県展・現代洋画精鋭選抜展・芸展   
 雪梁舎展・ギャラリー千石展
 国画会「新潟グループ展」・北陸国画グループ展
 雪梁舎美術展(企画展)・浦壁 攻と2人展
 柏崎美術作家クラブ展

■個展
 1973年 イチムラ新潟店
 1978年 プラザー新潟ビル
 1983年 新潟大和「浜茶屋を描く」
 1986年 新潟・美術サロン沙衣
 1992年 新潟大和「浜辺を描く」
 その他 糸魚川市、柏崎市で数回開催

■現在
 国画会会友
 国画会新潟グループ事務局
 柏崎美術作家クラブ所属