スーパーノヴァ
SUPERNOVA
MGM 2000/1/14

写真を見てのとおり、マズ、大道具、小道具の作りの良さに感激する。
ストーリ的には、医療船が宇宙の彼方からのSOSに救助に行くのだが
その星から連絡船で一人の青年が息絶え絶えに救助されるが...
この男イヤに回復が早く、さらに気体の様な中でプラズマが光っている
不思議なフットボール状の物体が.....。
燃料がワープ航法やったときに星くずにぶつかり帰りがキビシクなっていたので
副操縦士が今は無人の星に燃料を取りに行くが、その間に医療船ナイチンゲール
のなかで、謎の青年が一人、」また一人と消していく!
ワープが妙にリアルで船長がザ・フライの様に一部の体が再生できず女性の
主任医師がレーザーで殺す。
それにワープ時のカプセルが「禁断の惑星」を思い起こす。
ただ、今までになく、素っ裸になって入るのだ!
また、謎の青年はこの女性の主任医師の息子?という事になるような発言が
あるが...恋人が若返ったともとれる。
しかし、そのパワーはものすごく、身体の再生能力も異様に早い!
彼は持ってきた発光物体を地球にと言うが乗組員は反対するために殺人鬼に
なるのだが...その発光体とは船に乗っているコンピューターの分析で
9次元の物だとか...
そう、このコンピューターの設定も多分2001年から来ているのだろうが
会話の仕方が妙にまだるっこしい。迅速にやらないのだ。
それから、最後のシーンは2つ用意されているのも....。
この映画、多分、何人かでいじりすぎたのでは?と思う。
ストーリーが欲張っている。そのため焦点がはっきりせず、ターミネーター的
恐怖を目的とした作品なのか、謎の発光体の神秘がテーマーなのか焦点が
薄れているのだ。個人的には発光体が主でその謎に迫るような作品に
して欲しかった。SF映画をそろそろ恐怖映画からはずして欲しいものである。
もしそのように作られれば2001年にせまる作品になったのではと思う。
せっかくの装置デザインがもったいない。それと何故か上映時間が今時91分とは
120分近い作品にして欲しかった。
しかし、さすが大手の作品はB級作品とは明らかに作りがチガウ!
宇宙船の建造費は相当かかったに違いないと思う。良い出来だ!
SFマニア必見!である。



医療船ナイチンゲールの乗組員
副操縦士のニック・ヴァンザント:ジェームズ・スペイダー、
主任医師のカエラ・エヴァーズ:アンジェラ・バセット、
隊長のA・J・マーレイ:ロバート・フォスター、
コンピュータ技師のベンジ・ソトメジャー:ウィルソン・クラッツ、
医療技師のヤージー・パナロー:ルー・ダイアモンド・フィリップス、
救命救急士のダニカ・ランド:ロビン・タニー

謎の青年カール・ラーソン:ピーター・ファシネリ


製作:
特撮会社ハマーヘッド・プロダクションの
共同設立者であるダニエル・チューバ
ジェイミー・ディクソン
アッシュ・R・シャー
脚本:ダニエル・チューバ
デヴィッド・キャンベル・ウィルソン、
ウィリアム・マローン
撮影:ロイド・アハーン2世。
プロダクション・デザイン:マレク・ドヴロウスキー。
衣装:ボブ・リングウッド。
音楽:デヴィッド・ウィリアムズ。
編集:マイケル・シュワイッツァーと、
メリッサ・ケント。
視覚効果:デジタル・ドメイン。
視覚効果スーパーバイザー:マーク・ステットソン。

NASAのジェット推進研究所の
天文学者ジャクリーン・グリーン博士が、
科学コンサルタントとして参加し、
リアリティな映像効果に貢献している。