相澤 五峰 書展
期間:2002年11月9日(土)〜11月17日(日)
午前10時〜午後4時
会場:柿崎町下牧 「旧下牧小学校体育館」
地図:ココをクリックしてください(約200KB)
案内: 国道8号線旭町交差点から山手に入る。
約2Km地点下小野交差点を左に。
約3Km走って米山寺入口岩野を左折 上りになる。
ゆるい上りを約3Km走って平沢、
平沢地内を右折すると
スグ1Km先に仕事場「五峰山荘」の赤い屋根が見える。
この、「五峰山荘」から200m上ると会場です。
また、岩野の先、米山寺の信号を左折してもOKです。
そこから、左折して約3Kmで下牧のバス停(五峰山荘の下に位置する)です。
そこから左手の急なS字坂を上ると「米山登山山道」の標識があり、
その先が会場です。
ごあいさつ:
今春退職を機に、米山登山口の下牧に、仕事場として元保育所を借りました。
春は新緑と鶯に誘われ散策を楽しみ、夏は涼風に吹かれて午睡を楽しむ。
八月下旬、長江三峡下水旅游から戻り、サテ・・と、「アあ、まだ宿題が終わってない!」
という学生の心境になりました。
さっそく、仕事場から二百米程の所にある元下牧小学校の体育館を借りました。
今年の宿題の出来はどうでしょうか?
一年生としては少々遊び過ぎたと反省しています。
足の便は悪い所で恐縮ですが、水野の新蕎麦のかおりを楽しみながら、
お立寄りいただき、ご教示願えたら幸いです。
五峰
相澤 忠宣
自宅:949−3216
新潟県中頚城郡柿崎町柿崎六○九八
Tel&Fax:025−536−3961
水野の新蕎麦をお楽しみになる場合は、
前日までに電話で予約された方がよろしいようです。
手打ちそばの銚子屋
曽田洋宥 様宅
Tel:025−536−5524
なを、水野集落は、下牧よりさらに1Km上った米山中腹の集落で、
頚城平野が一望できるところです。